« キーン | トップページ | 富士箱根&奥多摩 »

ビーナスライン再び

6日は天気、今年はシェルパで標高2000mも行っていないし、ZZRも2週間動かしていないし

と考えている内に、名古屋の「ひま中」の八ケ岳「しかちゃん」企画が目に留まる。参加

集合地点は小渕沢IC、名古屋からも、関東からも中間地点のようなものである。

7時前に出発、早速中央道の表示には渋滞交通量の多い中央道を突き進む。0940頃小渕沢IC着

Dscf2630 Dscf2631 Dscf2632

ふと気が付くと、0830諏訪湖SA発のがはいっていたのに気づく、まもなく「おっさん」を先頭に次々12台到着、すみやかに清里方面に向かう。

Dscf2633 Dscf2634

ずいぶん涼しくなってくる。メッシュジャケットで来たことを少し反省する。

毎年kawasakiコーヒーブレイクミーティングが行われる場所を横目に見て清里に下る。途中で右折そして直進???で右折・・・牧場着

Dscf2635 駐車場係員に逆傾斜した位置に誘導され悪戦苦闘

歩道に止めるのもあり

Dscf2637 Dscf2638 Dscf2639

Dscf2641 悪戦苦闘・・・・・足が

Dscf2642 清里駅前を通り過ぎ

Dscf2647_2 JRで一番標高が高い駅

Dscf2650

Dscf2651 記念撮影の後、ぞろぞろ歩く集団

Dscf2652 まさしく、フィリッピンのよう

Dscf2654 気動車が通れば、鉄っちゃん多数

Dscf2655 昼食にはちょっと早いと、断られ

Dscf2656 Dscf2657

R299で松原湖へ、またまた涼しくなる。

Dscf2659 Dscf2661 Dscf2662

昼食はおっさんの気迫に負けたのか、大広間に案内される。広すぎて、おおいにまったり。おばさん、注文の品を配膳するが、だれが何を注文したのか解らない、山菜御飯が一つ寂しく待っていた。・・・後注文主判明

ここは以前から何度も来ているが、奥にこんな座敷があるとは知らなかった。

時間も早い(正午)でもあり、オプションのビーナスラインに向かうことにする。

Dscf2665 Dscf2666 Dscf2668

R299をひたすら下る、カーブはいくつ?下りきるととたんに気温が上昇する。暑い!

ちょっと行きすぎたとこで燃料給油

Dscf2670 Dscf2669

とビ-ナスラインに上る。

Dscf2673 Dscf2675 Dscf2676

快晴とはいえないもの気持ちがよい。

Dscf2677 Dscf2678 Dscf2680

アザレナラインで松本に下ることとなる。

Dscf2681 途中バスの先導にあう

Dscf2686 松本市内は大混雑(高速方面右折のみ)

ここで「おっさん」抜け駆けをしようと渋滞から抜け出し右折

(この先右折できませんという標識があり。)

左折、左折で対向車線に出てきて渋滞の最後尾へ、私と淳爺はすり抜けして右折

その後も渋滞のため、私だけ先行してIC入口まで。

Dscf2690 Dscf2691 Dscf2688

松本ICから長野道へ

Dscf2692 Dscf2693

最後尾からと追い上げ、併走写真をねらったがもっと修行しよう。

みどり湖PAで解散

Dscf2698 Dscf2697 Dscf2699

自然渋滞+事故渋滞 計33kmを走って帰着

Dscf2703

本日の走行距離 528km

|

« キーン | トップページ | 富士箱根&奥多摩 »

バイク」カテゴリの記事

コメント

haruさん

昨日はありがとうございました。m(__)m
朝起きて、ヒマ中の掲示板を眺めていたら、早くもツーレポが・・・次回お会いできる事を楽しみにしています。

淳爺さんの掲載写真のharuさんの隣にいる私は、haruさんを引いた(避けた)訳ではありません。(笑)

投稿: Zeo | 2009年9月 7日 (月) 07時22分

<a href=https://lindera.ru/>Здесь</a>

投稿: RogerPoogy | 2021年6月 8日 (火) 19時29分

Genuinely when someone doesn't be aware of then its up to other people that they will help, so here it happens.

投稿: When Can I Play Online Poker In Pennsylvania? | 2022年4月12日 (火) 07時30分

Today, I went to the beachfront with my children. I found
a sea shell and gave it to my 4 year old daughter and said "You can hear the ocean if you put this to your ear." She put the shell to her
ear and screamed. There was a hermit crab inside and it pinched her ear.
She never wants to go back! LoL I know this is entirely off topic but I had to
tell someone!

投稿: site | 2022年4月13日 (水) 14時39分

This page certainly has all the information and facts I wanted about this subject and didn't know who to ask.

投稿: home page | 2022年4月13日 (水) 14時39分

WOW just what I was looking for. Came here by searching
for home page

投稿: home page | 2022年4月13日 (水) 14時40分

I used to be recommended this blog by way of my cousin. I'm now not sure whether or not this post
is written through him as no one else realize such specific about my
difficulty. You are amazing! Thanks!

投稿: website | 2022年4月13日 (水) 14時40分

It's remarkable designed for me to have a website, which is helpful designed for my knowledge.
thanks admin

投稿: home page | 2022年4月13日 (水) 14時40分

Woah! I'm really enjoying the template/theme of this site.
It's simple, yet effective. A lot of times it's very hard to get
that "perfect balance" between superb usability
and visual appeal. I must say you've done a awesome
job with this. Additionally, the blog loads super quick for
me on Firefox. Outstanding Blog!

投稿: website | 2022年4月13日 (水) 14時40分

Having read this I believed it was extremely enlightening.
I appreciate you spending some time and energy to put this informative article together.
I once again find myself personally spending way too much time both reading and commenting.
But so what, it was still worthwhile!

投稿: home page | 2022年4月13日 (水) 14時40分

Howdy just wanted to give you a quick heads up and let you know a few of the
pictures aren't loading properly. I'm not sure why but I think its a
linking issue. I've tried it in two different browsers and both show the same results.

投稿: link | 2022年4月13日 (水) 14時40分

Its like you read my mind! You appear to know a lot about this, like you wrote the book in it or something.

I think that you can do with some pics to drive
the message home a little bit, but other than that, this is wonderful blog.
A great read. I will definitely be back.

投稿: website | 2022年4月13日 (水) 14時40分

Hi! This is my first visit to your blog! We are a team of volunteers and starting a new project in a community in the same niche.

Your blog provided us beneficial information to work on. You have
done a marvellous job!

投稿: home page | 2022年4月13日 (水) 14時40分

Hi there, I enjoy reading all of your post. I wanted
to write a little comment to support you.

投稿: home page | 2022年4月13日 (水) 14時40分

Whoa! This blog looks just like my old one! It's on a entirely different topic but it has pretty much the same page layout and design. Great choice of
colors!

投稿: link | 2022年4月13日 (水) 14時40分

Very good website you have here but I was curious about if you knew of any forums that cover the same topics talked about here?
I'd really love to be a part of community where I can get advice from other experienced people
that share the same interest. If you have any suggestions,
please let me know. Thanks a lot!

投稿: www.cittapartecipata.com | 2022年4月13日 (水) 14時40分

Very rapidly this site will be famous amid all blog people, due to it's fastidious content

投稿: Luca | 2022年4月13日 (水) 14時41分

My spouse and I stumbled over here different
website and thought I may as well check things out.
I like what I see so now i'm following you. Look forward to going over your web page
repeatedly.

投稿: site | 2022年4月13日 (水) 17時35分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビーナスライン再び:

« キーン | トップページ | 富士箱根&奥多摩 »